今日はね、こんな面子で府中の町の清掃活動をしてきました。
ただね
普通に掃除してもあれなんで、こんなイベントに参加してきましたよ!
こんな活動初めて知りました!
ごみ拾いにスポーツの要素を加えた「スポーツごみ拾い」のイベント
決められたエリア内で、制限時間内に拾ったごみの量をチーム同士で競い合うという斬新なごみ拾い
今回はラグビーの街府中ということで、合言葉も
「ごみ拾いは、ラグビーだ!」
という掛け声でスタート(笑)
ごみ拾いといえば、従来は「社会奉仕活動」のイメージが強かったですが、競技として楽しみながらしたら関心も違いますよね!
しかし、この暑い8月に
思いの外多くのチームが揃ってて驚きました。
と、ゆうわけで今回
ラグビーごみ拾いということで
府中市にはワールドカップでイングランドとフランスがstayするので、
その2チーム
イングランド、浅原チーム
フランス、真壁チーム
に分かれて戦いました!
まぁ気合い入ってるバズ顔ですが
ま、結果は私の圧勝だったんですけどね
よゆーで
しかし
こんなイベントだったら率先して参加していきたいなと思える素晴らしいイベントでした。
きれいな街で、ワールドカップの選手たちを迎え入れたいですよね、
いいセンスなイベントです。
暑いなか皆さん汗ビショになりながら、一生懸命ごみ拾い。
皆さま大変お疲れ様でした!!
54it